2013年7月24日水曜日

京都流議定書2013 に参加して

7月21日、22日と京都流議定書2013に参加させていただきました。

今年で6回目になる京都流議定書は、ウエダ本社さんが事務局を務められるなど実質主催されており、京都市が協賛する形で開催されています。
ハイアットリージェンシー京都のカンファレンスルームを三日間貸し切って
京都府知事、京都市長、企業の経営者、社会起業家、識者など様々な方々が

日本の縮図ともいえる京都を研究し、その資産を分析し、強みを再認識する事を目的に

六年前から毎年行われています。

私は今年で二度目の参加で2日目の午後、三日目の午後からの参加をさせていただきました。

二日目の午後はアイエスエフネット株式会社の渡邊社長のお話を初めてきかせていただき、
2800名の社員さんに1000人近い重度のハンデキャップを持たれている方を雇用し、
黒字経営をされていることを聞いて本当に驚きましたし、目標に対して人員を揃えるのではなく、
まず意欲のある人を採用してその人に合った仕事を創ることでこのような成長をして来られたことで自身の持っている常識をはるかに超える経営をされておられました。

更に驚いたことは、夜20時半に寝て夜中の2時半に起床されて 経営課題や新しいアイディアを未来ノート(渡邊社長の著書参照)  を20年間近く毎日書き続けられているとのこと

夜寝る前に課題を認識することで、朝に沢山のアイディア、解決化策が出てくるとのことで私自身もジョギングしながらアイディアをメモしたりしますが、全く違う次元で経営に向き合われている姿に衝撃受けると同時に反省しました。

私も真似をさせていただき、経営者としてビジョンを考えたり、経営課題に向き合う時間を毎日決まった時間、1日のスタートに持つことを始めます。


3日目は社会起業家や大学の先生方との交流をさせていただき、私たちが普段接する経営者とは違う視点で、社会に貢献する考え方を学ばせていただきました。
新事業について色々な意見を頂け大変参考になりました。


最後にこの様な意義のあるイベントをお休みを返上してホスピタリティー溢れるおもてなしを
頂きました ウエダ本社社員様、岡村社長に心から感謝しております。

ありがとうございました。







2013年7月13日土曜日

Sansan を選んだ理由 ①




イメージワークスを起業して10年、起業して20年経ち色々な事業に取り組んできていますが
一貫してるのは、「未来のニーズをカタチに」をテーマに社会や顧客が喜んでもらえるサービス、販売する側が自信を持って伝えらえるかどうかを大切にしていることです。

次の成長の為にどのようなサービスを社会、顧客に提供して行くべきか、自社で開発、
他社のサービス問わず常に研究しているつもりです。

その中で、「Sansan」 社とご縁をいただきました。
実は昨年よりこちらのサービスが素晴らしい競争力がありながら、あまり積極的に営業されていないことを掴んでいましたので協業のチャンスを伺っていました。

同社とサービスに魅力を感じた理由ですが


○経営者として名刺管理そのもので非常に困っていた。
(得意先の受付で相手の部署がわからないことや、連絡を取りたいのに名刺がみつからない)

○営業社員が獲得した名刺が有効に利用できていない問題意識をもっていた。
(営業に沢山人員、コストを掛けているのに眠っている名刺には何もアプローチしていない)

○営業が属人的になりすぎた際に離職者が出た場合のリスク管理を考えていた
(担当だけでなく、普段から組織として顧客と接点を持つ必要があると感じていた)

など私自身の中で名刺や顧客管理、社内の連携にもやもや感がありました。



その時にフェイスブック内で Sansanの広告を見て思わずクリックしたのが最初の出会いです。











2013年7月10日水曜日

福岡、大阪で販売パートナーを募集 (ご紹介も合わせておたのもうします)

いよいよ来週からリンクナレッジ代理店募集の為に西日本をベンダーであるSansan株式会社の営業部長、代理店統括の両名と一緒に廻ります。
地域密着で事業をされている経営者とタッグを組み 販売戦略を立てていきます。


サービス提供会社 sansan 株式会社  http://www.sansan.com/
サービス名    リンクナレッジ  http://www.linkknowledge.net/



17日は博多(博多駅前)、18日は大阪(ハービス大阪)で募集説明会を行いますので
ご興味のある経営者、営業部の方にお越しいただきたいです。


募集の背景  リンクナレッジのサービス優位性が確立されたこのタイミングで
         テレビCMなどを使い需要の喚起及び知名度向上を図っていく準備として
         外部への販売網の構築を行います。
         弊社は西日本に特化したマーケティング会社ですので
         代理店開拓、育成、フォローを同社と一緒に行う運びとなりました。

         業種・規模は問いませんが同社のブランドイメージを一緒に高めていただける
         地域根ざした法人様(個人の方もご紹介制度があります)とのご縁を求めておりま          す。
         
代理店メリット
         B to Bの名刺管理サービスで シェア72%でありながらまだ、千数百社しか導入さ          れていないので市場開拓が全くできていない状態ですので理想的なタイミングで販          売が可能です。
         手数料収入ではなく、代理店が収納しますので継続収益になります。
         費用対効果が非常に高いため、昨年のサービス解約率は0.5%です。
         顧客へのサポートは、Sansan 社より専任のコンサルタントが一年間無償でつきます         ので手離れが非常に良い
         潜在的な需要がある新商材ですので興味を持っていただくことが非常に簡単です。
         既存商材のフック商材としても非常に有効です。リンクナレッジでご契約をいただい         た顧客に今お持ちのサービスを販売することができます。

          
会場の関係で先着20社となっておりますので下記募集ベージより
お早めにお申し込みくださいませ。

7月17日 博多会場 http://linkknowledge.imageworks-partner.com/fukuoka/
  18日 大阪会場 http://linkknowledge.imageworks-partner.com/osaka/



ご友人の紹介も重ねてお願いたします!



今からお江戸へ参ります!




 




2013年7月8日月曜日

白内障手術

今朝は眼科にきてます。
10年以上前に 右目を白内障手術してもらい眼内レンズが入っているのですが
いよいよ左目も曇ってきたので手術を検討しています。

ここで悩ましいのが昔のレンズは収縮しないため遠くしか見えないので右目が遠視になっているのですが、技術革新で今の眼内レンズは近くが見えるとのこと。

だったら前のレンズも変えて両方 遠近両方見れたらどんなに楽になるかと思うのですが、リスクもあるらしいので今日は偉い先生と面談してどうするか決めることにしています。

コンタクトレンズもつけずに遠くも近くも見れる生活を送れたらどんなに便利だろうと思うと
早く手術をしたいです。

2013年7月4日木曜日

業務提携のご報告

 この度、三三株式会社と販売代理店契約を締結いたしました。
三三株式会社は営業を強くする事を目的としたクラウド名刺管理サービス「リンクナレッジ」2007年から提供し、現在B to B 名刺管理におけるシェアは72%と圧倒的な支持を受けています。


調査会社マクロミルによると100枚交換した名刺のうち記号が活用できている枚数は平均6.5%との結果が出ているそうです。
つまり企業は費用を投入し獲得した93.5%にはアプローチしないまま 全くご縁の無いホワイトリストを取りに投資を続けていることになります。

私自身この事実を聞き自身に当てはめ考えましたが、1%も活用できていないように感じ大きな問題意識を持ちました。

机の中に眠っている名刺を資産に変えるべく同社は7年前より名刺活用だけに焦点をあて営業が強くなる名刺管理サービス創り上げてこられ既に1500社近い企業に導入されています。



リンクナレッジが支持されているポイントは非常にたくさんありますが、


経営者側から見ると会社の資産である名刺を100%正確かつ網羅的にデータベース化できることにより、一瞬の出会いを長期的なお付き合いに繋げることが可能となります。
また、社内の人脈共有を時間や手間を使わずに可能となり、営業効率の向上は勿論、引き継ぎも非常に簡単になります。



社員さんから見ると前日に名刺交換をした方へのお礼メールを作成する際にメールアドレスや宛名を書く手間がなくなるため、営業に掛ける時間を増やすことが出来ます。
(異業種交流会や展示会後の連絡は本当に大変ですよね。)

また、社内の誰が営業先のキーマンと繋がっているのかを外出先からでも確認できるため、培ってきた信用、人脈を活用した組織営業が可能となります。

プレゼンしていて驚かれるポイントとしては、社員さん一人ひとりのマイページには、その方が名刺交換した会社のニュースだけを表示したり、朝一番にメールで届けてくれることです。
きっと出来る営業マンは自身で日経新聞や地元の新聞から顧客に関係する情報を取っていると思われますが、その時間を大幅に巻き取ることが可能となりますし、やってなかった営業マンをストレッチする効果が期待できます。



 以上のように名刺を管理するだけではなく、一瞬の出会いを継続したお付き合いに変えるツールを世界で初めて作り、その事業だけを7年間も愚直に突き詰めて来れられていることが、今日の評価に繋がっていると感じました。

 昨年にこちらのサービスを広めたいと考えアプローチをしておりましたが、昨年はパートナー制度がなかったためご縁をいただけませんでしたが、私たちがが西日本全域に オフィスを持っている事や、ご縁があったことなどから西日本の代理店募集まで任せていただく関係になっております。

最後にこちらのサービスの解約率は昨年0.5%だったらしくシェアだけでなく、顧客満足度も圧倒的だと思います。私も活用しだして優秀なアシスタントを採用したような気分になっております。

責任をもってこのサービスを普及してまいりますのでご賛同の程、宜しくお願いします





CEBU の写真